江崎武男 油彩と素描の世界

2010年4月2日(金)〜4月25日(日)





ミモザ 1996年(油彩)
江崎武男 画歴
1932 名古屋に生まれる。
高畠達四郎、志村計介、浜田信に師事。
1964-65 渡欧。
1968 静岡田中屋にて『滞欧作とその前後作・江崎武男展』。
新静岡センターにて素描・淡彩展『滞欧作から近作へ』。
1969-70 滞仏。この年より二紀展に出品。
静岡田中屋にて『ヨーロッパ近作展』。
1972 浜松市美術館にて個展。
静岡SBSギャラリーにて『南フランス風景を主にして』個展。
1973 ヤマハの依頼にて南西諸島、沖縄先島に旅して描く。
1974 静岡松坂屋にて『新作油絵展』。
日本美術家連盟会員になる。
静岡松坂屋の『青銅四人展』に出品(小川国夫、杉村孝、八木洋行、江崎武男)。
1975-76 滞仏。
サロン・ドートンヌ(パリ)に『祭りのサントロペ』を出品。
1976 マルセルベルネーム画廊(パリ)の企画展に『橋・ブルゴーニュ運河』など6点を出品。
静岡松坂屋にて『滞欧近作展』。
1977 静岡ガスサロンにて『素描個展』。
1977-80 滞仏。滞仏中、サロン・ドートンヌ及びサロン・ナショナル・デ・ボザールに『窓からの眺め』等を出品。
1980 大阪フォルム画廊・東京銀座店にて『窓からの眺め・江崎武男展』。
滞欧。パリからスペインへ、車で5000キロのスケッチ旅行。
静岡県庁西館展示室にて『江崎武男展』。
1981 静岡松坂屋にて『油絵展・ブルターニュ風景』。リトグラフ制作を行う。
1982 沼津・ギャラリーほさかにて『油絵個展』。
1983 静岡タカラ堂スペースアニューにて『素描・版画展』。
1985 静岡タカラ堂スペースアニューにて『素描展』。
1986 東京銀座・中臣画廊にて『素描展』。
1988 三島プラザホテル・ギャラリープラザにて『自選展』。
1989 静岡松坂屋『静岡の美術秀作展』に『窓からのパリ』など3点を出品。
静岡県教育委員会より『静岡の美』の制作委嘱を受け『旧マッケンジー邸』を制作。
名古屋・丸栄にて『個展・春彩』。
藤枝・アートギャラリーMARZOにて『油絵・リトグラフ展』。
1990 藤枝・アートギャラリーMARZOにて『素描展』
1991 静岡県芸術祭実行委員。委嘱出品。
1992 藤枝・アートギャラリーMARZOにて『油絵・素描展』。
静岡県芸術祭委嘱出品。
1993 静岡安心堂ギャラリーにて『江崎武男油彩展・花』。
1994 藤枝・アートカゲヤマ画廊にてロー画による素描とシルクスクリーン版画による『素描版画展』。
1997 藤枝市文化センターにて藤枝美術協会・市振興公社主催で『初期作から近作まで・江崎武男の世界展』。
1998 第4回『静岡の美術家展』(駿府博物館)に委嘱出品。
静岡カントリー浜岡・カルチャーフロア(川村文化振興財団主催)『江崎武男の油彩』47点を出品。

展示風景



 



 



 



 



 



 



 


4月3日 オープニングが行われました。